
Fats Sound Laboratoryについて
みなさん、こんにちは!Fats Sound laboratory代表の門脇宏和(a.k.a 厚木ファッツ)です。
私は30年以上、ソニー、東芝などでアナログ半導体ICの回路設計をやって来ました。
カラーTV用信号処理ICや電源系のIC、高速オペアンプ、超低ノイズオペアンプ(当時業界最高ノイズ性能)などなど、多岐にわたるICの回路設計を手がけ、たくさんの商品を世に出して来ました。
また音楽面では長い間ブルースバンドをやっていました。ブルースバンド時代はペダル類は一切使っていなかったのですが、ロックバンドを始めるにあたってオーバードライブが必要ということになったのです。しかし、世の中にあるオーバードライブペダルをそのまま使うのではなく、上記のような電子回路の知識がせっかくあるのだから、自分で作ってしまえ!ということで、その時初めてオーバードライブ(デュアルゲイン!)を作ったのです。
それから試行錯誤を重ねて、自分が好きな音、自分の演奏スタイルにぴったりのオーバードライブを作ることができたのですが、こんなに良いものなのだからたくさんの人に使って欲しい、こういうペダルのニーズは歌いながらギターソロもバリバリ弾いちゃうプレーヤーに必ずあるはずだ、ということでFats Sound Laboratoryを立ち上げました。
そして、このようなオーバードライブをたくさんの人に届けようと思ったのです。
現在は店舗ではなく、神奈川県藤沢市(江ノ島があります!)の自宅の一室で研究開発〜設計・製造をしております。
販売は当サイトから受注、ウェブショップ:BASE、またラクマなどで行なっております。
みなさん、是非Fats Sound Laboratoryのファッツドライブを是非お手にとって試して見てください!!
Fats Sound Laboratory
代表 門脇宏和(厚木ファッツ)
〒252-0805
神奈川県藤沢市円行2-18-26, 090-8006-2921
(2016 湘南・藤沢)